スタジオアリスで次女(3人目)のニューボーンフォトと長男5歳、長女2歳と年賀状用に家族写真を撮っててきました。
我が家は長男が0歳の頃からスタジオアリスにお世話になってます。スタジオアリスは優待券やキャンペーンが充実していて、うまく組み合わせて使うと1万円以下でも十分に商品を購入することができます。
先日我が家は3000円でこちらの商品を購入できました。
年賀状以外全て無料です!!
スタジオアリスの料金体系
撮影料(または参加料)3240円+商品代
シンプルな料金設定で何着着ても何カットとっても撮影料は変わりません。
他の検索でも出てきますが、スタジオアリスは商品やパック料金が高いし、データもすぐ手に入りづらいのが難点です。
しかし、1年後には540円でデータが手に入ります(格安!)。
我が家は1年後にデータを購入し、データがたまるとまとめてアルバムにしています。
我が家の今回の攻略法
①出産祝い券
撮影料3240円無料と 4つ切り写真(フレーム付き)がプレゼント。
(券の種類によってはオリジナルアルバム+4つ切り写真の場合もあります。)
産後産院のプレゼントに入っていました。
フリマアプリでも1500円前後で売られてます。
文章を入力、または / でブロックを選択
4つ切り写真が5900(税込6372)円なので、これ一枚で1万円以上のお得。生後5か月までが対象です。一番小さいお子さんが6か月未満の方は、兄弟一緒に使えるのでお得です。
文章を入力、または / でブロックを選択
②スマイルでデザインフォトに交換(無料)
スタジオアリス公式アプリ、ポケットアリスで貯めた300スマイルでデザインフォト(フレーム付き六つ切り写真)のプレゼント券と交換。六つ切り写真も4900円(税込5292円)なのでその分ただでGET。
文章を入力、または / でブロックを選択
③WEB早期予約特典のフォトマグネット(無料)
5日前までWEB予約すると、フォトマグネットシートが無料でもらえます。(1300円相当)。
上ふたつのプレゼントは、どの写真からも選択することが出来ますが、こちらの特典は購入した写真の中、または表情違いからしか選べないので注意が必要です。
④陣痛タクシー利用者ジュエルフォトフレーム(無料)
フレーム付きの写真5400円相当。
産前に東京都で陣痛タクシーの登録をすると、プレゼント券が送られてきました。フリマアプリでも出品されていることがあります。
初めてスタジオアリスで撮影するお子さんが対象です。兄弟一緒に写っている写真なども選択することが出来ます。
⑤友達紹介のはがきチケット
友人から特典のついたはがきを頂き、フォトマグネットシートをGET。
⑥お宮参りデコレーションカードプレゼント
陣痛タクシークーポンを使用
⑦年賀状
こちらは10枚で1000円の分3種類購入しました。年賀状で購入した写真の表情違いなどを、フォトマグネットシートに割り当てました。
結果
撮影料 3240円→無料
4つ切り写真(フレーム付き) 9072円→無料
デザインフォト(六つ切り)5300円相当→無料
フォトマグネットシート×2 1404円×2→無料
ジュエルフレーム 5400円相当→無料
ウォールデコレーションカード→無料
年賀状 1080円×3
計25820円→3240円に
なんと22580円分無料に!!!
店舗によっては、クーポンの併用が出来ないところもあるので、確認してみるといいと思います。ベビーシャワーBOOK は今回使えませんでしたが、上記のクーポンは併用できました^^
安すぎて申し訳なかったですが、「高くてもう行けない。」と思うより、「お得だったからまた行きたい~!!」となる方がお店にとってもWINWINのはずと割り切って(笑)、またぜひお得に利用したいと思います~(^^♪